Welcome!!
基本情報
名前 | 柳町 有俊(やなぎまち ありとし) |
---|---|
生年月日 | 1988年(2025年現在 36歳) |
所在地 | 宮城県仙台市 |
出身地 | 山形県 |
趣味 | カラオケ、食べ歩き、水泳、将棋、人狼 |
出身大学 | 石巻専修大学 理工学部 基礎理学科(2011年卒) |
資格
名称 | 取得日時 |
---|---|
普通自動車第一種免許(AT限定) | 2008.4〜 |
普通自動車二輪免許 | 2014.10〜 |
Python3エンジニア認定基礎 | 2023.2〜 |
スキル
言語
言語 | 取り組み | 範囲 | レベル |
---|---|---|---|
Java | Web掲示板サイト製作 | サーブレットクラス | オブジェクト指向を用いた開発 簡単なWebアプリ開発 |
Python | スクレイピングを用いた情報収集 | beautifulSoupライブラリの使用 | データ収集 簡易アプリ作成 |
HTML/CSS | 自身HP製作 | HTMLタグの記述 | 基本的なWebページ製作 |
JavaScript | 自身HP製作 | 構文の理解 | 働きの理解 |
SQL | ログイン認証時のパスワードの管理と検索 | テーブルの作成 SQL文の作成 |
基本的なデータ操作 |
VBA | セルデータの編集、ファイルの取り込み | アクションボタン | 簡単なプログラムの作成 |
C# | ゲーム製作でのオブジェクト管理 | ゲームマネージャ | 簡単なオブジェクト管理 |
開発環境
分類 | 名称 | 用途 | 使用例 |
---|---|---|---|
IDE | Unity | ゲーム製作 | 学習サイトにて使用 |
VSCode | HTML/CSS/JavaScript | 自身HP製作 | |
Eclipse | Web開発 | 掲示板サイト製作 | |
進捗管理/ コードレビュー |
GitHub | ブランチ作成 コード共有 プルリクエスト |
ゲームマネージャの添削で使用 |
フローチャート作成/ 基本設計 |
Excel | UMLの作成 | 研修を受講 |
プレゼンテーション | PowerPoint | スライドを作成 | 社内での成果物報告 |
Webサーバ構築 | ApatchTomcat9.0 | 自身パソコンのサーバ化 | 掲示板サイトの製作 |
職務経歴
NEW
- コアシスソフト株式会社 契約社員(2023.3〜2024.8)
- 職業訓練SCTポリテクニク・カレッジ仙台校(2022.8〜2023.2)
OLD
コアシスソフト株式会社仙台支部(現・コアシスネットコム株式会社)
事業内容: | 人材派遣(ハード、ソフト)、ハード・ソフトを含めたシステム提案 |
---|---|
資本金: | 100万円 |
従業員数: | 110名 |
期間 | 業務内容 | 2023.3〜 2024.8 |
---|---|
【ゲーム制作の研修】 (UnityEngine、C#) ・Unity Learnサイトでのゲーム制作カリキュラム (成果物) 「車の移動」、「障害物レース」、「1on1サッカー」、「落下物避け」 【Excelアクションボタン制作研修】 (VBA) ・セルの文言の検索・置換・ファイル呼び出し機能 ・Excelプロパティの文字検索機能のコード作成 ・外部ファイル呼び出し機能のコード作成 (成果物) 「99表」「パスワード生成」「文字列検索」「データ集約」 【リモート評価研修】 ・GitHubを使用したプルリクエストでのコード添削を受ける 【キッティング業務】 (担当業務:派遣作業員) ・官公庁パソコン端末の初期設定 ・オフィスソフト認証 ・バッチファイルの実施かつWindows設定の変更と確認 ・端末IPアドレスの変更 【評価・テスター】 (担当業務:研修) ・スマートフォンの動作確認 ・評価仕様書と不具合報告書の作成 【ドライバー、撮影】 (担当業務:現地撮影) ・同社Webアプリ制作時の現地取材 ・車載・現地での撮影 |
職業訓練SCTポリテクニク・カレッジ仙台校
期間 | 訓練概要 | 2022.8〜 2023.2 |
【訓練目的】 基本的なプログラミング言語の仕組みをJava・Pythonなど主要な言語で学び、 ソフトウェアの改修、設計など実務に活かせる能力を身につける。 |
---|---|
訓練内容 |
【Java】 ・基本的な構文構造・API・コレクションの理解 ・Java学習を通してプログラミング基本構造の理解を深める 【Python3】 ・Python3エンジニア技術者認定基礎試験に合格 ・基本的な言語構造を理解 【HTML/CSS】 ・ホームページ制作 ・CSS、タグの役割の理解 【Webサーバ】 ・ApatchTomcat9.0を使用 |